リフォームスタジオニシヤマ 代表挨拶
お客様からお問い合わせをいただき、建物を診断し、様々なご提案をさせて頂いておりますが、ここまではどこの業者も同じかと思います。
外装リフォームの提案の際に最も大切なことは何でしょうか?
それはただ外観をきれいにするというスタンスではなく、お客様が安心して暮らせる建物への外装リフォームと私たちは位置付けています。
そのためお客様にとっては耳が痛い話も、時に必要になります。
我々プロから見て外壁や、屋根の表面に症状が現れていると建物内部では、構造に悪影響を与える現象が起きていることを私たちは理解できます。
こうした内容をご説明すると、お客様は目に見えない部分のため、懐疑的になられる方もいらっしゃいます。
しかしながら破壊検査と言って実際に外壁などを剥がしてみると、予想通り、或いは予想以上に劣化が進んでいるケースが多く見られます。
こうした場合、建物の下地や構造の一部を交換するため、費用はその分かかってしまいますが、そこを私たちは恐れず提案していきます。
外装リフォームは出来上がってみないとわからない事や、表面的には見えない部分が存在するため、お客様はどうしても価格重視になりがちです。
一生に一度のマイホーム、新築されたときどのような気持ちだったでしょうか。
またそのお家にどれだけの思い出が詰まっているでしょうか。
そしてこれから先、何十年と住み続け、思い出を積み上げていく中で、私たちは適当な工事をしたくありません。
我々の仕事の目的は「住宅を守り、長持ちさせ、安心して暮らせる住環境の普及」です。
お客様に寄り添い、時には言い辛いことも提言することが、本当に満足していただくために必要なことだと信じています。
仕事をいただくために安い見積もりで適当にお茶を濁すようなことは、絶対にしたくありません。それはお客様のためにならないからです。
家族を大切にし、その家族が安らげる唯一の場に携わるため、我々リフォームスタジオニシヤマではそうした真摯な姿勢で営業活動を行っております。
すべての方にご理解いただけるとは思いませんが、少しでも共感して頂けたら幸いです。
リフォームスタジオニシヤマ
株式会社にしやま
代表取締役西山昌志