リフォームスタジオニシヤマの屋根外壁塗装って必要なの!?

そんなところに「外壁塗装しませんかー?」と営業マンがやってくる。
きれいになりますよ!と言われたものの100万も150万もかけて外壁塗装する意味があるのかしら???別に住めないわけじゃないし、雨漏りしているわけでもないし・・・。

建物内に水が浸入すると断熱材が湿気を含みカビが発生します。また湿気を含んだ材木は白蟻を呼びます。 雨漏りはこうした2次的被害を誘発するのでそれを外壁塗装で阻止してあげるのです。 |
![]() |

当然新築の際には他に費用がかかるので塗料にまでなかなか費用が回らないのも事実です。だからといって外壁が劣化してから塗装するのはすでに遅い状態といっても過言ではありません。
外壁がしっかりしている状態で塗装すれば高耐久塗料など本来の性能が発揮できるのですがこれが痛んだ外壁には密着性も下がってしまいますし仕上がりも良くありません。

人間の体と同じで病気してから手当てをするより病気になる前に予防をする。 そう、外壁塗装もこれと同じなんですね!慌てさせるつもりはありませんがこれが真実なんですよ。これを読んだ方是非早めに「予防」してくださいね! |
リフォームスタジオニシヤマ 代表 西山昌志 |