【電話受付】9:00~18:00 【定休日】水曜日  メール・LINEは24時間受付中!

   
施工事例

リフォームスタジオニシヤマの施工事例 自然素材 100年住宅 新築施工事例


完工写真 【リフォームでもこんな感じに仕上がります】


ご覧になりたい施工事例情報をクリックしてください




   
【愛知県豊田市八草町K様邸】木造2階建て 概要
【地域】 愛知県豊田市八草町
【期間】 2008年11月~2009年1月
【完工日】 2009年1月竣工


新築工事前の様子

【解体工事】
さて今日は豊田市K邸の新築工事です。 ついに解体工事が始まりました!







きれいサッパリ更地になりました。

これからここに素敵な新築を建てていきます!


新築工事中の様子

【基礎鉄筋工事】
いわゆる"ベタ基礎工法"ですが一般的に行われているものとは 全然違います!!(写真左)

まず鉄筋の太さですが、通常ですと

◇3分筋といわれる10mmの鉄筋

を主に使われますが、当社では、

◇4分筋(13mm)の鉄筋を使用し、さらに15cmピッチのダブル(上下2層のこと)(写真右)

で配筋しています。

これは通常のベタ基礎の2倍の量の鉄筋を使用しています。
【上棟】
ヒバの土台の上に檜の無垢の柱が建てられました。

このヒバと檜の組み合わせでシロアリ工事が不要になります。

現在では旧シロアリ駆除剤クロルピリホスが使用禁止になったため

シロアリの保障期間は10年から5年に短縮されました。

5年に1回のシロアリ駆除にかかる10万円が不要になりました。

建物寿命を100年とするとナント200万円の節約ですよ!!!!!!
【外壁工事】
外部の造作が始まりました。

建前後金物を取り付け外回り全体にプラスターボードを貼りました。(写真左)

これは耐火構造にするためと、断熱効果を上げる両方の効果があります。

そして透湿・防水シートを貼ります。(写真右)

このシートは外部からの水分は遮断しますが、屋内の湿気は通すすぐれものなのです。
断熱工事】
今回はセルロースファイバーを使った断熱工事を行います。

セルロースファイバーの中身はこんな感じ、ふわふわの綿みたいな感じかな。(写真左)

これを一旦粉々にして、ホースへと吹き飛ばしていきます。

それを壁パンパンに敷き詰めます(写真右)

これで冬暖かく、夏は涼しく、しかも防音効果も高いんですよ!

愛知県 豊田市 リフォーム
【外壁工事】
実は当初の計画では下が"紺色"で上が"シルバー"の計画でした。

・・・しかしよくよく街中を見てみるとこの組み合わせが意外と多くみられるのと、

工場にも使われるようになってきたため、まずは住まいの試着をして確かめてみました。

住まいの試着をしてみて、

「シルバーより白色かなー。」

「いや、もうちょっと温かみのあるアイボリーかな~」

といろいろ試してみて、アイボリーに決定しました。(写真左)


そして試着どおりに、外壁貼り(ガルバリウム鋼板)も進んでいきます。(写真右)

上下ツートンカラーに貼り分けます。

上をアイボリー、下をこげ茶色にし、貼り分け比率も4:6にしました。

こうすることで建物が高く見える効果がありバランスよく見えるんですよー。
【内装工事】
自然素材珪藻土すっぴんクロスを使った内装工事の始まりです。

まずは100%自然素材でできた珪藻土を塗るための下地処理で

プラスターボードの継ぎ目をシーム処理します。
そして目地が目立たないようにパテ処理します。

ここは1階のLDKです。天井・壁とも100%自然素材珪藻土を塗ります。
ここは主寝室の壁を塗っています。

寝室は特にこういった自然素材にこだわってますね。

というのも寝室って1日の中で一番長くいる部屋でしょ?

しかも寝ているときは免疫力が下がるから綺麗な空気じゃないと健康によくないんですよね。

綺麗な空気って言うのは壁や床から揮発される有害物質が無いってことなんですよ。

ビニールクロスやベニヤのフローリングは有害物質を出してますから

現代人が疲れやすいのもそのせいらしいですよ。


新築工事後の様子

リフォーム 愛知県 豊田市 自然素材
床はカバサクラの天然オイル仕上げです。

無塗装の無垢材に比べつやがあり見る角度によって色合いが違って見えるのも
一つの楽しみになります。

無垢材は合板のフローリングみたいに劣化したり30年程度で強度が落ちてきたりしません。

樹齢100年の木は伐採後100年で強度のピークを迎えます!

つまり100年もちますよってこと、しかも年とともに風合いが出てきます!



さて次はシステムキッチン。INAXの"IST"フラット対面です。(写真左)

これでこのキッチン52万円です!ガラストップコンロに食洗機、浄水器もついてこの価格!!

とてもリーズナブルですよね!


写真右はキッチンから見た階段周り風景です。

大工さんにニッチを作ってもらいました。写真では分かりつらいかも知れませんが

LDKの壁と天井は自然素材100%の珪藻土で階段は本物の布クロス"すっぴんクロス"です!




洗面所は少し広めに設計しました。洗面化粧台と洗濯機をおいていっぱいの大きさでは

着替えやタオルはどうするの?ってことにならない設計です。

水周りにも布クロスを使っています。"塗れてダメになっちゃうんじゃない?"

いいえ。撥水加工をしてある本物の布クロスです。

今回この新築物件は弊社の自社物件です。

1階・2階とも床は全てカバザクラ無垢材のオイル仕上げを使用しています。
壁についても階段と水周り、玄関以外はすべて自然素材100%珪藻土です。
そのほかは本物の布クロス"すっぴんクロス"です。

しかしながら精度を必要とする建具についてはトステムの新建材を使用しています。
新旧のよいところを適材適所に使うことで安心で快適な住空間創りができるのだと信じています。

もちろんコスト的にも安売り住宅のようにはできませんが今回のこの物件で

坪約50万~60万円くらいです。

この価格で建物の寿命が格段に長く、メンテナンスコストも30年スパンで考えると
300万円以上安く、しかも光熱費も安くシロアリ駆除の必要の無い家
どう感じますか?

健康・環境・コストを本気で考えるとこのような家になるのではないでしょうか?

今回の新築物件を通していろんな事を学びました。