基礎のひび割れをなして中性化防止!
岡崎市のお客様より外壁・屋根塗装のご依頼を受け施工させていただきました。
外壁診断をしている最中に、お客様から基礎部分の割れが気になっていると言われ、補修工事を行いました。
このまま放置しておくと、隙間から水が入ってしまい基礎の中にある鉄筋を酸化させてしまい鉄筋の錆による膨張で「爆裂」という現象を引き起こしてしまいます。これを中性化と言い補修が必要です。
まず、割れている部分にモルタル詰めをします。
詰め込んだ部分をの周りを出隅の部分までハイモルタルで左官仕上げを行います。
このようにハイモルタルを全体に仕上げる事で、乾燥後に割れのあった部分だけ少し白くなってしまう現象を目立たなくします。
最後に刷毛でパターンを作り(刷毛引き仕上げと言います)完成です。
今回は、補修でハイモルタルを使用ましたが、見た目を少し変えてみたいときなどにも施工可能です。
割れがあるなと思った時には部分的でも良いですし全体を行ってみるのもよいかもしれませんね。そうすることで基礎内の中性化を防ぐことにもつながります。
外壁診断をしている最中に、お客様から基礎部分の割れが気になっていると言われ、補修工事を行いました。
こちらは施工前です。 | 施工前2。 |
このまま放置しておくと、隙間から水が入ってしまい基礎の中にある鉄筋を酸化させてしまい鉄筋の錆による膨張で「爆裂」という現象を引き起こしてしまいます。これを中性化と言い補修が必要です。
まず、割れている部分にモルタル詰めをします。
詰め込み中です。 | 詰め込み中2。 |
詰め込んだ部分をの周りを出隅の部分までハイモルタルで左官仕上げを行います。
ならし中です。 | ならし中2。 |
このようにハイモルタルを全体に仕上げる事で、乾燥後に割れのあった部分だけ少し白くなってしまう現象を目立たなくします。
ハイモルタル仕上げです。 | ハイモルタル仕上げ2。 |
最後に刷毛でパターンを作り(刷毛引き仕上げと言います)完成です。
今回は、補修でハイモルタルを使用ましたが、見た目を少し変えてみたいときなどにも施工可能です。
割れがあるなと思った時には部分的でも良いですし全体を行ってみるのもよいかもしれませんね。そうすることで基礎内の中性化を防ぐことにもつながります。