外壁相談会 in ウイングタウン岡崎
-
外装メンテナンス相談会 in ウイングタウン岡崎 1Fスギ薬局横 & シューラルー前 4/9(土)・10(日)ウイングタウン岡崎 1Fスギ薬局横 & シューラルー前の2ヶ所にて外壁メンテナンス相談会...
意外と劣化している!!屋根の谷樋についてご紹介していきます。
-
今回は屋根の谷樋についてご紹介していきます。 谷樋とは写真部分の屋根と屋根の谷間にある板金部分のことをいいます。瓦からの水を受け、勾配を伝って軒樋へと排出する役割を担っています 。 一昔前は谷樋に銅...
安価に収める!!建物のメンテナンスの考え方【ベランダ防水編】
-
ベランダ防水 メンテナンス 戸建てベランダ防水のメンテナンスについてご紹介させていただきます。 戸建てベランダ防水には大きくわけて3種類あります。 ・シート防水(ハウスメーカーに多い) ・ウレタン防...
ハウスメーカー別ベランダ防水改修方法(塩ビシート防水)【トヨタホーム編】
-
ハウスメーカー別ベランダ防水改修方法(塩ビシート防水)【トヨタホーム】 雨漏れの要因の一つであるバルコニー。多くのハウスメーカーで改修工事の見積もりを取られるとほとんどの方が金額が高いとの声を耳にし...
外壁塗装前に必要な工事 ~サイディング目地シーリング編~
-
目地のシーリングもメンテナンスが必要です!! 今回、外壁塗装の見積り依頼を頂き、豊田市のお客様のもとへ調査にお伺いしました。 調査をしてみると外壁はきれいだったのですが、目地のところを見てみると.....
【現地調査の重要性】外壁塗装をお願いします!?それ塗装では解決しませんよ!
-
集合住宅の外壁、本当に塗装で大丈夫ですか!? 豊田市の集合住宅を外装リフォームすることになり建物診断(現地調査)を実施。 お客様からは「外壁塗装をしてください」と依頼をうけて診断してみると、外壁の塗...
塗装では直せない付帯部の腐食。蘇らせてかつ、長持ちさせる方法をご紹介します。
-
木部のメンテナンス 岡崎市で外壁塗装工事をおこないました。 初めの現地調査でお伺いした際に、庇下部の木部が腐食されていることをとても心配されておりました。 塗装のみで問題無いのか、木材を取り換えた...
外壁再現工法とは!?塗装で新築時のサイディング模様をよみがえらせる!!
-
外壁再現工法 外壁塗装を行いたいとのことで問い合わせをいただいたので現地調査に伺いました。 意匠性サイディングが使用されていてタイル調を残したいという希望がありました。 タイル調の部分はクリア塗装を...
パナホームの建物のバルコニーの雨漏れ修理事例!!
-
パナホーム、バルコニー雨漏り改修工事! 大手ハウスメーカーのパナホームの建物ですが、築20年前後の建物のバルコニーの多くが防水に不具合があり、雨漏れしていることがあります。写真のようなバルコニーです...
トヨタホーム施工のお住まいの外壁塗装、外壁塗り替えをお考えの方に【お役立ち情報】です。
-
トヨタホーム施工のお住まいの外壁塗装、外壁塗り替えとは -種類- トヨタホーム施工のお住まいのリフォームや外壁塗装メンテナンスを特徴を踏まえて順番に説明していきます。他のハウスメーカーにも見られるよ...