すぐ傷んでしまう破風などの付帯部。長持ちさせる唯一の方法とは!?
-
-
帯の板金カバー 今回は帯の板金カバーをご紹介致します。 ・帯の塗膜剥離 お客様より、外壁塗装のメンテナンス依頼を頂き、お伺いして診断したところ帯が写真のようになっていました。 ・帯上部にシールがな...
カラーベストは塗らなくてもいい!?屋根塗装の盲点教えます。
-
-
カラーベストは塗らなくてもいい!? 外壁塗装をご検討される中でどうせ足場を建てるなら一緒にと提案される【カラーベスト屋根塗装工事】 実は屋根塗装だけでは雨漏れを防ぐことはできません。 多くの皆様にこ...
地味だけど大切な工事、コーキングの重要性とは!?
-
-
コーキングの重要性 お家のメンテナンスをする上で塗装だけでなくコーキングにも注目する必要があります。 コーキングが劣化しているとサイディングの劣化や最悪の場合雨漏れを引き起こすケースもあります。 ...
【認知症】徘徊の悩みを玄関リフォームで解決。リシェントとは!?
-
-
認知症のご家族が抱えるお悩み【徘徊】、リシェントでまるっと解決!? ご高齢のお客様で、認知症に悩まれている方は沢山おられますが、そのお悩みのひとつに「勝手にドアを開けて外に出てしまう」というお悩みが...
地盤沈下した駐車場のコンクリートの補修工事
-
-
駐車場の沈下したコンクリートの補修工事 守山区のお客様で、駐車場が沈下しているため補修をしてほしいとのお問い合わせがありお伺いしました。 調査をしたところ、雨樋から流れ出た雨水がメーターボックス内に...
屋根葺き替えの本当のメリット。知ればナットク、やれば満足!!リフォームスタジオニシヤマ
-
-
屋根葺き替え工事によるメリットとは!? 豊田市のお客様で屋根葺き替え工事を検討されているとのことで伺いました。 調査に伺うと雨漏れなどは起きていないですが、屋根の重さが気になるとのことでした。 今回...
気になる外壁の目地の劣化。最近のコーキング(シーリング)事情をご紹介。
-
-
気になる外壁の目地の劣化。最近のコーキング(シーリング)事情をご紹介。 まず、ブリード現象とはどのようなものかご存知でしょうか? 外壁で見られるのはこのような状態です。 ・ブリード現象 それは、...
代表西山からのご挨拶
-
弊社サイトをご覧いただくにあたり、最初にお伝えしたいことがありますので、少し長文となりますが最後までお付き合いください。 外壁塗装の提案の際に最も大切なことは何でしょうか? それは外観を綺麗にする単...