実はシロアリ工事もやってます。豊田市でシロアリ工事するならニシヤマへ。
-
豊田市でシロアリ工事するならニシヤマ ニシヤマでは外装リフォームだけでなく内装工事やシロアリ工事も施工させていただいております。 今回はその中のシロアリ工事について紹介していきます。 まずはシロアリ...
棟瓦漆喰交換工事 洋瓦でも漆喰補修が必要な場合があるんです!
-
棟瓦漆喰交換工事 今回は棟瓦漆喰交換工事をご紹介致します。 棟瓦漆喰は写真の赤丸の白い部分にあります。 棟瓦の漆喰は頂上の瓦同士を固定する役割と瓦の内部に水が侵入するのを防いでいます。 漆喰の寿命は...
欠陥商品!?積水かわらUはどのようにメンテナンスするの!?
-
セキスイハウス かわらU 外装リフォーム工事を行う中で、【屋根がセキスイのかわらU】のお客様がいらっしゃいます。 セキスイの【かわらU】はセキスイハウスのオリジナル商品でカラーベストの上にカバー工法...
日本家屋の漆喰についてー和瓦でも補修がいるんです!-
-
日本家屋の漆喰について 屋根に使われる漆喰は、主に棟部分の瓦に隙間なく打たれており、雨風や小動物の侵入を防ぐほか、瓦が滑らないように内部に敷かれた土(葺き土)を雨水や風から守る役割を担っています。 ...
谷樋から雨漏れ!?瓦屋根での見落としがちなメンテナンスポイント
-
谷樋から雨漏れ!?瓦屋根での見落としがちなメンテナンスポイント 「瓦屋根だからメンテナンス必要ないよね」このようにお考えの方が非常に多いのですが、実は瓦屋根で見落としがちな雨漏れポイントが一つありま...
外壁塗り替えの際の色選び。その注意点をご紹介!
-
塗料の色には要注意! 外壁塗装では使う塗料の選定が大事なポイントになりますが、選定する色も実は大事なんです。 色褪せが早い色や、塗料によっては相性の良くない色もあるんです。 豊田市で外壁塗装工事をお...
屋根カバー工法の手順をご紹介します!!
-
屋根カバー工法 春日井市のお客様で屋根塗装を検討されているとのことで伺いました。 調査に伺うと築25年ぐらいで2回目の塗装でした。 色々お話を聞いていくと最後の工事にしたいとのことだったので、屋根塗...
玄関扉、バルコニー手摺りアルミ製品のリフレッシュ塗装!!
-
玄関扉、バルコニー手摺りアルミ製品のリフレッシュ塗装!! 外壁塗装工事をさせて頂くときに、必ずと言っていいほど、玄関扉やバルコニーの手摺の劣化をご相談されます。 しかし、一般的にはアルミ製品への塗装...
セキスイハイム ベランダ防水改修工事その手順をご紹介!
-
セキスイハイム ベランダ防水改修工事 瀬戸市のお客様でベランダ工事を検討されているとのことでご相談させていただきました。 ベランダはウレタン塗膜防水が塗布されており、溝のウレタン塗膜の剝がれがきにな...
台風や雨漏りでも火災保険で保険金が下りるの知ってました!?
-
火災保険の上手な使い方!! 昨今、強烈な台風や突風、ゲリラ豪雨などの災害が増えてきました。 台風が多く発生し、2018年は大型台風により大きな被害を受けるお宅も多数ありました。 被害の中でも多いのは...