外壁塗装後に目立ってしまう玄関ドア その交換方法ご紹介!!
玄関ドア交換 リシェント
玄関ドアの交換を安価に施工する方法があることをご存じでしょうか。みなさん玄関ドアの交換は大がかかりなイメージがあると思われますが、1日で施工が完了する上にお手頃な価格で施工できる方法があります。それがリシェントという商品になります。
今ある玄関の枠を活かして取り付けるため施工が早くまた余分な解体、取り換え工事の費用がかからない施工です。
今回はリシェントの施工内容を紹介していきます。
施工前 |
施工後 |
上記写真は、施工前と施工後です。玄関を取り換えるだけでお家の印象は変わります。また今ある玄関ドアをメンテナンスしていくことによるトータルコストを考えると交換の方が安価になるケースもあります。
上記写真より施工内容になります。
既存ドアを取り外し、既存枠にフレームを取り付けます。
フレーム取り付け後、振れ止めを入れしっかりと固定していきます。
内側も同じくフレームがつきます。
さらに内側の既存枠をカバーしていきます。既存枠にフレームがしっかりと固定された後、玄関ドアを取り付けます。外側は雨水の侵入を防ぐために防水テープを施工後、仕上げのフレームを取り付けます。
今回の玄関ドアは片開きドアでしたが、リシェントには親子ドア、両開きドア、引き戸、勝手口、どのドアにも対応しております。玄関ドア交換やお家のイメージを変えたい方は一度ご問い合わせください。リフォームスタジオニシヤマでは玄関ドア交換に関してもしっかりとした知識を持っております。
よろしくお願いいたします。