【電話受付】9:00~18:00 【定休日】水曜日  メール・LINEは24時間受付中!

blog

浴室の外壁材がボロボロになる原因!?その直し方と根本的な解決方法とは!?

浴室の外壁材がボロボロになる原因!?その直し方!?


豊田市のお客様から外壁がボロボロになっていると相談を受けて診断を行いました。

腐食の程度がひどくこのままでは塗装も出来ず、手のつけようがない状態でした。
※塗装は下地が命なので下地に不具合があると塗装ができません。

原因はサッシの結露にあります。
サッシに結露が発生し、端から結露が外壁側に流れ落ちることで腐食を誘発します。




・診断時の写真です。外壁の腐食が進んでひどい劣化を起こしています。


・外壁の張替完了です。ここから塗装をしていてから伝い水防止水切りを取付けます。


そのため、今回は外壁材を張替えして伝い水防止水切りというものを取付けします。
製品名は「ツタワン」というものです。
張替が完了したら伝い水防止水切りを規定の場所に取付けていきます。


・取付け完了です。


・別角度からの状況です。サッシのラインに合わせずに少しずらして取付けします。



伝い水防止水切りと外壁の間ににシーリング処理を行い水が入り込まないようにしていきます。


・シーリング打設状況


・ヘラでならし綺麗に仕上げていきます。


・マスキングテープを撤去して、完成です。


・遠目から見た状況です。サッシと同じカラーで施工することで馴染みます。


これで外壁に結露が伝わらないため、腐食の再発を防ぐことができます。
サッシの下に腐食がある場合は張り替えて新品にするだけでなく、その根本原因を究明し解決する必要があります。

安易に考えているとせっかく張り替えたのにまた数年でボロボロになるなんて事も珍しくありません。

しっかりとした診断と施工が大事です。