超低汚染リファイン艶消1000MS-IRについて アステック
本日は超低汚染リファイン艶消1000MS-IRという塗料についてご紹介させていただきます。
超低汚染リファイン艶消1000MS-IRとは?
こちらの塗料の特徴としては、まず一つ目に超耐候性という特徴があります。
超対候性とは紫外線などの劣化要因に高い耐性を発揮し建物を長期にわたって保護出来るという特徴です。促進対候性試験において約17年~20年耐久出来るという事が分かっております。
一般的な無機有機ハイブリッド塗料は強靭性と柔軟性を両立するために、無機成分を有機成分で結合しています。しかし、この有機成分が紫外線などにより劣化するという課題がありました。しかし、この塗料は主成分に無機成分・有機成分の2層で構成される樹脂を採用し、結合部分にも有機成分を採用しています。
さらに、主成分の樹脂に無機成分を固着させる「トリプル無機複合技術」により、従来の無機有機ハイブリッド塗料をしのぐ「超対候性」を実現しました。
もう一つの特徴は超低汚染性です。独自の無機成分配合技術により緻密な塗膜を形成しています。
超低汚染リファイン無機-IRと他社塗料を塗った板を屋外に設置し、経過観察を行ったところ、超低汚染リファイン無機-IRは一年経過後も雨筋が目立たず、美しさを維持しております。さらに、「かび抗生試験」及び「藻抵抗性試験(アステック社内試験)」にも合格しており、美観保持力の向上につながり、さらにアレルギーの原因であるカビを抑制する健康にも優しい塗料でございます。
建物を長くきれいに持たせたい方。
ぜひ、超低汚染リファイン艶消1000MS―IRの使用を検討してみてください。