【電話受付】9:00~18:00 【定休日】水曜日  メール・LINEは24時間受付中!

blog

破風を綺麗に!かつ長持ちさせる破風板金カバーのご紹介

今回は破風板金についてご紹介いたします。

破風板金カバー工事とは破風板や鼻隠しにガルバリウム鋼板を巻くメンテナンス方法です。

通常破風は、外壁の塗装のタイミングで塗装をすることが一般的です。

しかし、木破風などは外壁の劣化よりも先に、木の伸縮によって数年で塗膜がボロボロになってしまいます。

せっかく外壁に高耐久の塗装をしても、破風が数年でボロボロになってしまうのは非常にもったいないことです。

しかし、破風板にガルバリウム鋼板をカバーすることで、美観性を長持ちさせることが可能となります。


早速施工事例をご紹介いたします。

破風板金カバー工事施工事例

こちらが施工前です。

破風がボロボロになってしまっています。

この状態では塗装も困難です。

施工後の破風です。

ガルバリウム鋼板は錆びにくく褪色もしにくいためメンテナンス性も非常に向上いたします。

リフォームスタジオニシヤマでは、ただ塗るだけではなく、ご自宅似合う最適な工法をご提供できます。

お家の事でお困りのことがあれば、お気軽にリフォームスタジオニシヤマまでお問い合わせください。