超低汚染リファインについて 塗料紹介
今回は、お家の外壁を美しく保つことが出来る超低汚染リファインシリーズという塗料についてご紹介させて頂きます。
■超低汚染リファインシリーズとは?
独自の技術で細かな汚染物質も付着しにくい緻密な塗膜を形成し、塗りたての美しさを保つことが出来ます。
一般的に、塗料にはグレードがあり、シリコン塗料・フッ素塗料・無機塗料の3つに分けられることが多く、それぞれ耐久年数にも違いがみられます。
一般的な塗料は緻密性が低く樹脂の間に汚れが入り込みやすく汚れが付きやすいのが難点でした。
そんな難点を解決することの出来る塗料が超低汚染リファインシリーズなのです。
一般的な塗料とは異なり、超低汚染リファインシリーズは緻密で強靭な塗膜を形成するため、粒子の細かい物質さえも突き刺さりにくく、長期にわたり美観を維持します。
さらに、この塗料、「親水性」といった特殊な効果も持ち合わせております。
「親水性」と聞いてもあまり聞きなじみの無いものだとは思いますが、親水性とは塗膜に汚れが付着しても塗膜と汚れの間に雨水が入り込み、汚れを洗い流してくれる効果のことを指します。
緻密で強靭な塗膜を形成できる点、親水性効果のある点。この二点によりお家を長く、きれいに保つことが出来るのです。
気になる方はぜひ、リフォームスタジオニシヤマにお問い合わせください。