美壁革命(超低汚染リファインシリーズ)について
美壁革命(超低汚染リファインシリーズ)についてご紹介致します。
美壁革命(超低汚染リファインシリーズ)とは?
株式会社アステックペイントが販売している塗料で、コンセプトは塗り替えた後の美しさがずっと続くになります。住宅用塗料には、遮熱・防水・防カビなど、様々な機能を持つ塗料があります。その中で、建物の美しさを維持することを目的に開発され、汚れにくい機能を持った塗料を【超低汚染塗料】と呼びます。
近年、排気ガスや黄砂、などの増加により建物の美観性を長く保持する機能が求められるようになり、注目されています。そんな注目を集めている超低汚染塗料の開発に注力し、ついに、長期にわたって美しさを保つ【超低汚染塗料】の開発に成功。それが超低汚染リファインシリーズです。独自の技術により緻密な塗膜を形成。細かな汚染物質でさえも付着しにくく、外壁の美しさを保ちます。また、塗膜表面が水となじみやすく、仮に汚れが付着したとしても雨水によって汚れが洗い流されます。超低汚染リファインシリーズには超低汚染を含めて4つの特徴があります。
超低汚染性を実現できる秘密は3つの性能にあります。まずは緻密性です。独自の無機成分配合技術により、緻密な塗膜を形成、このことで汚れの付着を防いでおります。次に親水性です。親水性とは塗膜表面が水となじみやすい性質のことです。このことにより仮に汚れが付着しても雨水が汚れを洗い流してくれます。最後は防カビ・防藻性です。JIS Z 2911 かび抵抗性試験及び藻抵抗性試験に合格。美観保持力の向上につながるとともに、アレルギーの原因にもなるカビを抑制する、健康にやさしい塗料です。
促進耐候試験(キセノンランプ式)において、超低汚染リファインMF-IRは約20年~24年(期待耐久年数)、超低汚染リファインSi-IRは約15年~18年(期待耐久年数)が経過しても光沢保持率80%以上を保持することが実証されています。更に優れた可とう性(柔軟性)を有しています。柔軟性を有する塗膜は下地の動きなどに対応できるため、塗膜表面のひび割れが起こりにくく劣化の進行を抑えます。
特殊遮熱無機顔料の使用により、太陽光の波長のうち温度上昇の原因となる近赤外線(波長780~2500nm)を効果的に反射する塗膜を形成。室内の温度上昇を抑え、生活環境の快適化に貢献します。実際の実験でも塗装した部分の屋根温度を計測したところ外気温は5.4℃上昇しましたが表面温度は17.5℃低下という結果が得られました。
一般の遮熱塗料は経年とともに付着した汚れが熱を吸収するため、徐々に遮熱効果が低下していくのですが超低汚染リファインシリーズは美しさがずっと続くため、汚れによる熱の吸収を防ぎ、一般の遮熱塗料より長く遮熱性を発揮し続けます。
現在、御自宅のメンテナンスを考えられている方はお気軽にリフォームスタジオニシヤマまでご相談ください。総合リフォームを手掛けているリフォームスタジオニシヤマでは約5,000棟の施工実績がありますので最適な診断の上、ご提案しご満足頂ける工事を行います。
ここまでお読み頂きありがとうございました!